top of page
北回归线
Taipei & Tainan, 2017
Day 2
2 May 2017
国立台北艺术大学
Taipei National University of the Arts

 翌日は郊外にある台北藝大に行きます。緑溢れるキャンパスの雰囲気がとても好い感じです。なんか牛さんもいるし。 
そして敷地内にあるのが關渡美術館。ギャラリー的な構成で、2つから3つの展示を行っているのです。

 第二天我首先到在台北市郊的台北艺术大学。校园里充满树木草原,让人好舒服的。不知道为什么,校园里几头牛悠悠的吃着草。 
校园里还有关渡美术馆。跟画廊差不多,总是举行2,3位当代艺术家的展览会。

明月汤包
Mingyue Dumpling

 市内中心部に戻ってきた後は明月湯包さんで小籠包をいただきます。個人的には台湾小籠包はこのお店がいちばん好きです。今回は本店ではなくて支店の方で。とは言え両者は徒歩50歩ぐらいの距離なのですが。オリジナルの小籠包とキムチ小籠包、どちらも美味しかったです。

 回到市区后我在明月汤包吃小笼包。我个人认为,这家是最好吃的台湾小笼包餐厅。这次不是本店而是分店吃。其实两家店离仅仅50步的距离。原味小笼包和泡菜小笼包,都是好好吃的。

新荘棒球场
Xinzhuang Baseball Stadium

 夕方からは新莊棒球場で台湾プロ野球の観戦です!以前から一度現地観戦はやってみたいと思っていたのですが、ついに夢が叶いました。

 検索すれば日本語の観戦記もいくつも見つかりますので、わたしからはポイントだけ。 

  • わたしはチケットは事前にオンラインで予約・決済しておいて、前日にセブンイレブンのibon端末から発券しました。発券手数料が30TWDかかります。当日は見たところ席にはぜんぜん余裕があったので、平日観戦なら当日球場で購入しても問題ないかと。 

  • 客席のホーム側、アウエー側は球団・球場によって結構異なるようなので事前に確認してください。今回観戦した富邦ガーディアンズではフェイスブック上の公式ホームページで例示しています。応援席は内野がメインなので、特にチームのこだわりがなければホームチーム側の内野席がオススメ。

 从旁晚开始我在新莊棒球场参观台湾职业棒球比赛!我一直想看现场参观,终于美梦成真了。

(几个参观指南) 

  • 我提前网上订票,前一天7-Eleven的ibon机器取过票。除了票价以外,取票还需要30TWD。当天看来空座很多,如果平日参观的话,当日棒球场也肯定能买到。 

  • 两队的应援区域随着客场或主场比赛,棒球场不一定,需要之前确认。这次参观的富邦干将对的话,脸书上的官方网页例举的。大部分的观众在内野的观览席参观,所以如果你没有迷上的球队的话,买个主场队的内野座是最推荐的。

 台湾プロ野球リーグ(CPBL)は現在4チームで構成されていて、今日は富邦ガーディアンズと統一ライオンズの試合でした。 
 富邦ガーディアンズは義大ライノスを前身として今年から発足したチームで、親会社は銀行・生命保険の富邦グループ。かたや統一ライオンズは台湾プロ野球発足当初からの老舗チームで、親会社は言わずと知れた台湾の流通・食品の巨大コングロマットである統一グループです。 
 主催チームが富邦ガーディアンズだったので、わたしは富邦ガーディアンズ側で応援することとしました。 
 ちなみに台湾リーグ内の順位で言えば2位と4位の試合で、富邦ガーディアンズは残念ながら現在最下位を独走中とのことでした。

 新莊棒球場はMTR新荘駅から徒歩圏内で、運動公園の中にあります。内部のコンコースに屋台が出ているのが台湾らしくて好い感じ。ちなみにビールも売っていました。 
 内野席は二段構造になっています。一階席の奥の方では屋根が邪魔で飛球の行方が見えないそうです。二階席は試合前に上がってみたところ、見晴らしは結構よかったのですが、ネット掲示板の情報では客層があんまりよくない時もあるのだとか。それと内野にはがっつりネットがかかっています。試合に集中している時はそれほど気にはなりませんが、カメラのオートフォーカスは邪魔されてしまいました。 
 で、上の写真に見えるように、内野席の最前列は応援団スペースになっていて、ホームチームの攻撃中はここでチアリーダーの皆さんと一緒に応援をするのです。 
 と言うわけで試合観戦に集中したいならバックネット裏か内野席でネットのかかっていない外野席寄り、チアリーダーと一緒に声を張り上げて台湾プロ野球の雰囲気を楽しみたいのなら内野席のなるべく前の列がオススメです(まあ、空いてる席に皆さん自由に行き来しているようでした。内野席均一料金ですし)。

 試合はと言えば、一回表にノーアウト満塁から2点を先制されたのに始まって、中押し、だめ押しを喰らう完全なワンサイドゲームになってしまったのでした。攻撃はと言えば出したランナーをことごとく併殺で潰すという、なんだかどこかで観たような弱小チームの試合運びで思わず親近感を覚えてしまいました。 
 二番手で登坂した背番号41の投手がいちばんよかったなあと思っていたのですが、後で確認すると台湾出身で阪神タイガースにドラフト一位で入団した蕭一傑だったのでした。おお、がんばってるんやなあ。

 そんな試合だったのですがチアリーダーであるFubon Angelsや、そしてなにより応援団長の阿努(Anu)さんが客席を盛り上げてくれるおかげで殺伐とすることなく最後まで試合を楽しむことができました。 
 試合終盤の追いつかない程度の反撃の場面ではみんなで立ち上がってヤケクソ気味の声援を送った甲斐もあって一点返して、結果10対1の敗戦。だけど退屈せずに楽しむことができました。 
客席も怖くなかったので、台湾プロ野球観戦、野球が好きならオススメです。

 虽说我声援的富邦干将队输了,但是由于Fubon Angels啦啦队和应援队长的阿努先生一直使我们热烈起来,我不但到最后我的心不会变的慌乱不稳,反而好开心的参观了。 
特别是最后阶段我们的干将队开始弱弱的反击时,粉丝们都站起来一起大声地喊加油,结果回了一分。 
气氛完全不是让人可怕的,如果你对参观运动比赛感兴趣的话,台湾职棒也很好的选择,我来推荐的。

 というわけで折角なのでFubon Angelsの皆さんの写真をお楽しみください。なんか被写体が偏ってるような気がしないでもないでもないけど気にすんな!

 由于难得的机会,我给大家来分享Fubon Angels的照片。看来拍照的对象有些偏颇,可不要介意一些小事!

​2to3 | 旅行記とか写真とか。| Powerd by Wix.com

© 2018-2019 蒸気駆動舎 / YSSIKI Y'tan All Rights Reserved. ytan.yssiki@gmail.com

  • Instagramの - ブラックサークル
  • Weibo Black Round
  • Twitter Black Round
bottom of page